17年目のフュージョン、現役です

乗り物

憧れのスクーター

ビクスクブームの後期だったと思いますが、2004年8月に「ホンダフュージョンType XX(マッドブラック)」を買いました。購入に先立ち、自動二輪(中型)免許も合わせて取得。47歳の初夏でしたが、当時通った自動車学校の教官に「その齢になって何故、免許が欲しいの?」と、嫌味っぽく言われ、エンストして弄られたり等、あまり印象が良くなかったのを覚えています。

高校時代に取り損ねた自動二輪免許。ずーと、原付と普通免許という真面目な人みたいな運転免許取得歴でした。原付は通学用で中古の古いヤマハメイトに乗っていましたので、友達のホンダCB750等は、憧れの存在でした。

30年以上経って興味が再燃したバイク。齢も齢だし、中途半端なバイクより操作の楽なビクスクに乗ろう、と思い買ったホンダのスクーターです。色々な種類がありましたが、一目で気に入ったのがフュージョン。京都では、お坊さんが乗るスクーターだとか、便所スリッパだとか呼ばれたようですが、それだけ個性の強いスクーターでした。フュージョンは、1986年4月に発売され、累計販売56,800台のベストセラー、2006年9月には誕生20年を記念した「フュージョンSE 20thアニバーサリー」が発売されたほどの人気でしたが、2007年8月に国内仕様の生産販売が終了しています。

フュージョンの良いところ

フュージョンは、フカフカシートが特徴で、足を伸ばせるライディングスタイル、後輪はフットブレーキ、自動車のようにサイドブレーキも付いています。風除けはショートタイプが標準でしたが、直ぐにロングスクリーンに換えたので体に風が当たらず、小雨程度なら走行中はあまり濡れない(止まれば濡れます)ので、シートベルトがいらない自動車のようなスクーターです。風防をロングにしたこと、バックミラーをハンドル付けにしたこと、キャリアケースとハイマウントランプを付けたこと以外は、純正状態を維持しています。

二人乗りですので、嫁さんを乗せて近場に出かけたり、職場の同僚(殆ど若い人)とツーリングに行ったりと、結構、楽しんでいました。3回の単身赴任中も帯同し、高速道路を走るのでETCも使えるようにして、休みの日によく乗っていました。マイフュージョン

当時、「フュージョンスタイル」というタイトルのホームページで、頻繁にオーナーのフュージョン愛が公表されていましたが、よく参考にさせていただいていました。

やはり二輪車は寒い

一番の思い出は、年末のミゾレ交じりの雨の日、約100キロ離れていた単身赴任先から自宅に帰る際、余りにも寒くて足先が凍るように冷たくなり、コンビニでレジ袋を何枚も貰いシューズの上から覆い防護し、高速道路を避けて一般道をノロノロと走ったことです。ナックルガードも付いていますが、手の指先も氷のように冷たくなりました。3時間以上かかりましたが、着いた時には、体が強張り直ぐに風呂に入っても、なかなか、温かくならないほど、冷え切っていました。その後、腰から下をカバーする風除けも買い、冬対策もしてあります。

これまでの管理状況

ここ4~5年間は余り乗ることもなく、バッテリー上がり防止のために少し動かす程度でした。定年で時間が出来たので、今後に備え、先日、オイル交換や各部の点検を行いました。250CCの二輪車 は車検が無いので、自己管理は大切です。これまでの管理状況表を、以下にコピペします。
     年月日  走行距離           摘    要
2004/8/50新車で購入
強制保険加入(3年)
車体カバー購入
1,2001000km点検
2004/12/1防風スクリーン取付
2005/8/104,000エンジンオイル交換
2007/9/197,000強制保険更新(3年)
タイヤ交換(前・後)
2009/4/59,600バッテリー交換(GS-YUASA)
2009/4/239,730エンジンオイル交換
プラグ交換
2009/5/910,030ブレーキシュー交換
ブレーキオイル交換
2009/11/2711,285エンジンオイル交換
リア左ウィンカー球交換
2010/9/1811,826エンジンオイル交換
強制保険更新(3年)
2011/3/1011,650バッテリー充電
2011/5/1412,705エンジンオイル交換
2011/5/2013,081タイヤ交換(後)
2012/6/1シート張替え
2012/9/1514,900エンジンオイル交換
2013/1/1615,203ハンドルミラー取付
ナックルガード取付
2013/9/2116,065強制保険更新(3年)
エンジンオイル交換
2013/9/2916,142タイヤ交換(前)
前ブレーキシュー交換
前エアバルブ交換
2014/7/5ヘッドランプ交換
2014/11/2316,491エンジンオイル交換
2015/6/2017,000エンジンオイル点検
空気圧点検
2015/7/1017,800ETC取付
車体カバー購入
2015/8/618,010エアーエレメント交換
プラグ交換
2015/10/2418,500ハイマウント取付
2015/11/419,200エンジンオイル交換
マフラー修理
バッテリー交換(GS-YUASA)
ルーラー交換、ベルト交換
2016/9/2119,800バッテリー充電3回
2016/9/2119,950強制保険更新(3年)
2016/9/2619,950引上げ
エンジンストップswAssy取替
工賃、電気系統点検
2017/5/720,191タイヤ交換(前)
タイヤ交換(後)
エアバルブ交換(前・後)
エンジンオイル交換
ブレーキオイル交換
2017/11/120,200プラグ交換
2019/9/1520,735エンジンオイル交換
2019/9/2120,730強制保険更新(3年)
2019/11/920,836ホース交換
2021/6/2721,060バッテリー交換(スーパーナット)
2021/7/121,065エンジンオイル交換
バッテリー上がり防止

5年前からピューマ製のPRC-052Fを使っていますが、効果はあると思います。以下は、メーカーの商品紹介のコメントです。(ウルトラパルスPRC-052Fは、長年のバッテリー再生に関すノウハウと、好評を頂いておりますPRCシリーズ(PRC-05F)の電気特性を維持しつつ、コンパクト・使い勝手・コストパフォーマンスを追及して生まれた、バッテリー再生&充電装置です。2種類のバッテリー接続ケーブルを付属すると共に、ケーブルを脱着式にする事でバッテリーへの接続・再生充電作業を容易にする事を実現しました。)

今年で17年経過しましたが、これからも大切に乗り続けたいと思います。

 

愛車の管理のお供に

コメント